イラスト上達へ試行錯誤の記録です。

Concept of Sin-Zakki

中小企業の会社員として働いて早20年以上、いまだに会社で働くのがツライ。

会社で働くってそんなに悪くないけど、一日の2/3の時間が仕事に奪われている。労働力やらスキルやらと言いますが、シンプルに自分の時間を切り売りしているんだ。

働かなくていいならその時間でもっといろんな事したいのになぁ。

子どものころ絵を描くのが好きで褒められると、調子に乗ってどんどん描きませんでしたか?それでいつの間にか絵を描くことが特技だと思い込んでました。そして、いつかを絵を描く仕事がしたい・・と。

まぁ現実には挑戦すらせずに逃げただけなんですが・・・・

それから30年以上経過してますが、未だにあの頃の憧れは消えてくれないのです。

どうしても何か作品を作りたい。人生一回しかないんだから。

そう考えるようになったのも40を超えたからです。

ゲームでレベル40も超えたら、ラスボスに倒せるよね?世界救っちゃうよね?

現実の私ときたらレベルで言えば20そこそこ。

このままでは60.70超えても何かを成し遂げられるだろうか?・・・・そう考えると急に焦りといやな汗が・・・

そんな漠然とした不満と不安を少しだけ解消する目的で開設したのがこのブログ。

仕事以外の何かをしたい!形ある何かを作りたい!そんな中で自分でも作品を作れる可能性があるとすれば、絵を描くことくらい。

そこではじめたのがデジタルイラスト

そしてあくまで「独学」

独学というのは自己流という事ではなく、決まった師をもたずにいろいろな教えを受けてながら自ら考えて学ぶことを指します

時間もお金も無い状態で、どこまで辿り着けるか?よくわからないけど、こっそり挑戦してます。